最初に遭遇した時、こいつ・・ヤバい!とピンと来るぐらいにオーラを放っている最初の強敵サグ。
うぉぉぉぉぉの叫び声が特徴的。
最初のうちは全く倒せず逃げまくっていたけど、ようやく慣れてきたので倒し方をメモ。
基本パンチな人
サグは基本的な協力なパンチを打ってくる。
というかこれ以外に攻撃ない模様。(手がなくなると頭突きもしてくるけど)
当たると痛いけど、大振りだしパターンをつかんでしまえば余裕で倒せる敵。
攻撃するのはうぉぉぉぉぉの時
攻撃するのは隙だらけな、うぉぉぉぉぉと叫んでいる時。
叫んでる時間はそんなに長くないので、何発も当てようとせず、1、2発程度当てたら下がるのが吉。
叫び終わっても近くにいたらすかさずパンチが飛んでくる。
うぉぉぉぉぉ状態にさせる
叫び終わって距離があるときはこちらに向かってゆっくり歩いてくる。
この状態だとラチがあかないので、サグに向かっていきキック。
するとサグは体勢を崩すので、また離れる。
(タイミング外すとパンチが飛んでくるので注意。最初はなかなかうまくいかなかった。)
これを2回ほどやると、またうぉぉぉぉぉと叫び出すのでそのすきに攻撃。
慣れるまでは飛び道具という手も
倒し方分からない時にやってた対策が飛び道具。
火炎瓶とかデオボムとか使えば、レベルが低い段階では1発で倒せた。
楽ではあるけど、数も限られているので通常の倒し方に慣れていった方がいいかも。