2015/06/28

【マインクラフト】ベッドの使い方(復活ポイントの変更など)

マイクラ(Vita版)でのベッドの使い方と眠れない時の対処法。


復活ポイントの変更


初期位置が復活ポイントとなっているけど、これを変更する方法。
変更するのに必要なことは以下。

 ・家の中にベッドを用意して寝る

夜になるとベッドで眠ることができる。
最後に眠った場所が復活ポイントになる。

ベッドの便利機能


復活ポイントを変えられる他に便利なのは

 ・ベッドで眠ることですぐ朝にできる

こと。
夜が明けるまで家の中でモンスターにビクビクしている必要なし。

ベッドの作り方


作り方は簡単。

【必要な作業台等】

・作業台

【材料】
 ・ウール(全ての色)x3
 ・木の板(全タイプ)x3

敵がいて眠れない!


夜になっても敵がいて眠れない場合は、基本的には

 ・周りの敵を倒す

ことで眠れるようになる。

周りの敵を倒したのに眠れない!


周りの敵を倒しきったはずなのに何故か眠れない日が続いたので、周りをくまなく調べてみたら家の地下が大きな空洞になっていた。

ここに敵が沸いていたのか・・・。

前に家の近くでクリーパーが爆発した際にできた穴。
表面だけ埋めておいて、そこに家を増築してベッドの位置をそこにずらしたことで、地下に発生した敵に反応して眠れなくなっていた模様。

地下の空洞をブロックで全部埋めたら無事眠れるようになった。